2008年01月10日
電線マンがメイン♪
今朝の仙台市 今日は電線マンがメインですね
途中交差点で 右折しています
交差点といえば 先日 交差点上空を カラスが飛んでいまして
幸吉 真っ直ぐ前を見て飛ぶ鳥しか お目にかからないのですが
このカラス 飛びながら左確認しました と言うか わき見飛行したんですね
たいしたものです♪
この樹 R45から榴岡公園へぬけるところに立ってるサイカチの樹です
樹齢 約200年だそうで 立派な樹です
昔は ここ石巻街道から 気仙道 涌谷 登米道に分かれて
東部 内陸部と城下町を結んでいたのだそうです
幸吉が遊んでた 広瀬川の河原です♪
Posted by 幸吉 at 18:51│Comments(7)
│樹
この記事へのコメント
電線や樹の枝越しに見る天空模様が好きです~
お絵かきしたように位置がちょっとかわるだけで絵がかわる!
リッパなサイカチの樹はずーっといろんな空を見てたんですねっ
お絵かきしたように位置がちょっとかわるだけで絵がかわる!
リッパなサイカチの樹はずーっといろんな空を見てたんですねっ
Posted by うなこ
at 2008年01月10日 19:31

すずめ を 探しますね♪ あはは♪
Posted by プリーズ☆加川 at 2008年01月10日 20:28
おばんです♪
元県立図書館裏の三角公園の…ですね?
小さい頃よくここで遊びましたよ♪
根元に穴が開いてませんでした?
あれがサイカチだとは知らなかったです^^
元県立図書館裏の三角公園の…ですね?
小さい頃よくここで遊びましたよ♪
根元に穴が開いてませんでした?
あれがサイカチだとは知らなかったです^^
Posted by ぱるえ at 2008年01月10日 20:51
おはようございます♪
幸吉さんワールド全開ですねヽ(^o^)丿
素敵です♪
幸吉さんワールド全開ですねヽ(^o^)丿
素敵です♪
Posted by まあくん at 2008年01月11日 09:02
うなこさん お晩です♪
日が昇るのも速いので すぐ表情が変わってしまいます♪
それも楽しいですが もたもたしていて
チャンスを逃すことも 多々あります♪
プリーズ☆加川さん お晩です♪
見つけたすずめが痩せてたら ご飯粒ちょこっとあげてください♪
おっとっとっと~♪
あはは~♪
ぱるえさん お晩です♪
地元の方は 三角公園って言うんですね♪
穴は 樹のお医者さん?に 治療してもらっていました♪
まあくん お晩です♪
ありがとうございます♪
全開の後は ちょっと休まないと 息切れします♪
日が昇るのも速いので すぐ表情が変わってしまいます♪
それも楽しいですが もたもたしていて
チャンスを逃すことも 多々あります♪
プリーズ☆加川さん お晩です♪
見つけたすずめが痩せてたら ご飯粒ちょこっとあげてください♪
おっとっとっと~♪
あはは~♪
ぱるえさん お晩です♪
地元の方は 三角公園って言うんですね♪
穴は 樹のお医者さん?に 治療してもらっていました♪
まあくん お晩です♪
ありがとうございます♪
全開の後は ちょっと休まないと 息切れします♪
Posted by 幸吉
at 2008年01月11日 17:54

こんばんは♪
前方不注意のカラスは。。。
タイホするぅ~~~!!☆ あはは~♪
走る時も飛ぶ時も、前を見て
進みましょう♪^^
前方不注意のカラスは。。。
タイホするぅ~~~!!☆ あはは~♪
走る時も飛ぶ時も、前を見て
進みましょう♪^^
Posted by ホビブ~☆タカ♪ at 2008年01月11日 21:22
ホビブ〜☆タカ♪さん お晩です♪
天才バカボンの お巡りさんはチョット♪
天才バカボンの お巡りさんはチョット♪
Posted by 幸吉 at 2008年01月12日 22:44