2008年06月03日
宮城県図書館
仙台市泉区紫山 宮城県図書館

近くを走っていたときに 子供が読みたいと言っていたのを思い出したので寄りました。
行くと決めていれば 自宅からも蔵書検索出来るので便利ですね。
もちろん 館内でも検索できますし それでもわからない場合は 係りの方に聞きます。
とても親切に調べてくださるので 助かります♪
帰り際に振り向くと 樹’sが図書館のガラスに写ってとてもきれいでした。
東山魁夷の絵画に観えたのでパチリ♪(写真で お伝えできなくて ごめんなさい)
宮城県図書館情報はこちらから(宮城県HP>お役立ち情報の図書館)♪
近くを走っていたときに 子供が読みたいと言っていたのを思い出したので寄りました。
行くと決めていれば 自宅からも蔵書検索出来るので便利ですね。
もちろん 館内でも検索できますし それでもわからない場合は 係りの方に聞きます。
とても親切に調べてくださるので 助かります♪
帰り際に振り向くと 樹’sが図書館のガラスに写ってとてもきれいでした。
東山魁夷の絵画に観えたのでパチリ♪(写真で お伝えできなくて ごめんなさい)
宮城県図書館情報はこちらから(宮城県HP>お役立ち情報の図書館)♪
Posted by 幸吉 at 17:24│Comments(3)
│観光
この記事へのコメント
おばんです♪
まるで 最初からそういうデザインだったかのように
しっくりきていますね! 素晴らしいヽ(^o^)丿
まるで 最初からそういうデザインだったかのように
しっくりきていますね! 素晴らしいヽ(^o^)丿
Posted by まあくん at 2008年06月03日 17:53
1日中いても飽きないですよね(^^)
仙台に住んでいた時、結構通ってました。
故郷の地方新聞も置いてるのでたまに見てました。
仙台に住んでいた時、結構通ってました。
故郷の地方新聞も置いてるのでたまに見てました。
Posted by ハマの班長 at 2008年06月03日 23:14
まあくん お晩です♪
計算して造ってる事でしょうが 樹'sがこんな風に写っている建物は なかなか観ません♪
ハマの班長さん お晩です♪
子供が小さい頃は ここで紙芝居読んであげてました♪
全館楽しめますね♪
計算して造ってる事でしょうが 樹'sがこんな風に写っている建物は なかなか観ません♪
ハマの班長さん お晩です♪
子供が小さい頃は ここで紙芝居読んであげてました♪
全館楽しめますね♪
Posted by 幸吉 at 2008年06月04日 18:12