2008年06月14日
AM:仙台Ⅱ
仙台市 青葉区 貝ヶ森付近より 仙台市街を望む AM8:37
この6分後 地震がありました



この近くの道路沿い 以前崖崩れで道路半分埋まったことありますし
何か倒れていることもありますので 自動車の運転も要注意ですし
自宅では ガスと 外回りの確認も大事です。
今ガス局の救急車両がサイレンを鳴らしながら走っていきました。
この6分後 地震がありました
この近くの道路沿い 以前崖崩れで道路半分埋まったことありますし
何か倒れていることもありますので 自動車の運転も要注意ですし
自宅では ガスと 外回りの確認も大事です。
今ガス局の救急車両がサイレンを鳴らしながら走っていきました。
Posted by 幸吉 at 11:55│Comments(4)
│樹
この記事へのコメント
ご無事でしたか?
朝からびっくりです。崖崩れとかも怖いですよね。
わが町でまず心配なのが津波。
地震後に「津波の心配なし」の放送が流れました~
朝からびっくりです。崖崩れとかも怖いですよね。
わが町でまず心配なのが津波。
地震後に「津波の心配なし」の放送が流れました~
Posted by ぱるえ
at 2008年06月14日 12:39

無事です。
Posted by プリーズ☆加川
at 2008年06月14日 13:36

被害に会われた方々が 、早くもとの生活を取り戻せるといいです。
亡くなられた方の、ご冥福を御祈りいたします。
亡くなられた方の、ご冥福を御祈りいたします。
Posted by まあくん at 2008年06月14日 17:48
ぱるえさん おはようございます♪
こちら無事でした
海沿いは 津波の心配もありますよね
ぱるえさんも ご無事なようで なによりです。
プリーズ☆加川さん おはようございます♪
こちらも無事でした。
皆さんご無事なようで なによりです。
まあくん おはようございます♪
日に日に被害の大きさが伝わってきます
自然は動いてるので バランスを上手くとらないと
立ってられません。
こちら無事でした
海沿いは 津波の心配もありますよね
ぱるえさんも ご無事なようで なによりです。
プリーズ☆加川さん おはようございます♪
こちらも無事でした。
皆さんご無事なようで なによりです。
まあくん おはようございます♪
日に日に被害の大きさが伝わってきます
自然は動いてるので バランスを上手くとらないと
立ってられません。
Posted by 幸吉
at 2008年06月15日 10:50
