2008年10月11日

梅田川

地下鉄北仙台駅 北側の梅田川

北仙台の踏切を北へ渡り橋の手前を右に(仙台市北部急患センター・青葉区体育館・仙台市武道館駐車場方向)

突き当たりの左から川辺に下りていけます

遊具などありませんが 近所の子供たちが ザリガニ?小魚?捕りして遊んでいます

今はキンモクセイの香りが 気持ちいい場所

香りの来る方を観ると 緑の中にオレンジ色を観つけ 近づくとかわいい花の キンモクセイです

梅田川  梅田川

梅田川  梅田川  梅田川

梅田川

橋を渡って道なりに 坂を上ってちょっと下ると 以前ご紹介した 堤人形「おひなっこや」さんが見えてきます♪





同じカテゴリー()の記事画像
今日の散歩(澱橋付近)
ここ仙
自宅前の桜の樹
今朝の散歩(仙台城址付近)
散歩(うどう沼公園)
今朝の散歩(澱橋付近の広瀬川)
同じカテゴリー()の記事
 今日の散歩(澱橋付近) (2014-05-04 12:03)
 ここ仙 (2014-04-20 11:50)
 自宅前の桜の樹 (2013-04-21 06:00)
 今朝の散歩(仙台城址付近) (2013-03-31 11:02)
 散歩(うどう沼公園) (2013-03-25 18:06)
 今朝の散歩(澱橋付近の広瀬川) (2013-03-20 10:56)

Posted by 幸吉 at 15:08│Comments(4)
この記事へのコメント
おばんです♪

梅田川というと、広瀬川と深い関係にありますよね。
私の家からそれほど遠くない所に四ツ谷堰(広瀬川)があり
梅田川まで水を引いているんですよね。四ツ谷堰のそばには
北堰があり、こちらは三居沢の水力発電所へ水を送っている
そうです。最初に四ツ谷堰を作らせたのは伊達政宗さまです。
先人の知恵と努力には頭が下がります。
Posted by あきちゃん at 2008年10月11日 20:47
もう、金木犀の時期ですか~
ブログから、いい香りがしてきそうです。
Posted by Oh!紙…!!!Oh!紙…!!! at 2008年10月11日 22:34
あきちゃん おはようございます♪
四つの谷越えに一票ですね♪
Posted by 幸吉 at 2008年10月12日 06:30
Oh!紙…!!!さん おはようございます♪
今の仙台いたるところで キンモクセイの いい香りがします♪
Posted by 幸吉 at 2008年10月12日 06:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅田川
    コメント(4)