2009年08月01日
Player
今日は朝一で車の定期点検 待ってる間に本屋さんへ
立ち読みの末 文庫本と音楽雑誌を買いました
雑誌の名前は月間YMM「Player」9月号
ロックが変貌する1969年特集
with JOHN LENNON & YOKO ONO 1969 INTERVIEW
後でゆっくり読むんだ♪
あっ! ペラペラめくってたら ポール・ギルバートの
ジャパンツアー使用エレキギター ファイアーマン
日本酒 菊水バージョンってのがありました
そこで 「菊水」プレゼンツ
「お酒を飲んだら寝てしまう大人?のためのロックフェスティバル」なんて
がっちり体を治した吉田拓郎さんが「頑張らなくても~」なんて
ソファーに座ってギターをかき鳴らし
「まだまだ酔っちゃいないよね~」なんて 観客と酒を交わし・・・♪
日本のジャニス・ジョプリン?Superflyが唄いだすと
寝てるオヤジが目を覚ます♪
「なんとま~仮設トイレ多いこと^^」

本屋さんを出たら 青空が見えていました♪
立ち読みの末 文庫本と音楽雑誌を買いました
雑誌の名前は月間YMM「Player」9月号
ロックが変貌する1969年特集
with JOHN LENNON & YOKO ONO 1969 INTERVIEW
後でゆっくり読むんだ♪
あっ! ペラペラめくってたら ポール・ギルバートの
ジャパンツアー使用エレキギター ファイアーマン
日本酒 菊水バージョンってのがありました
そこで 「菊水」プレゼンツ
「お酒を飲んだら寝てしまう大人?のためのロックフェスティバル」なんて
がっちり体を治した吉田拓郎さんが「頑張らなくても~」なんて
ソファーに座ってギターをかき鳴らし
「まだまだ酔っちゃいないよね~」なんて 観客と酒を交わし・・・♪
日本のジャニス・ジョプリン?Superflyが唄いだすと
寝てるオヤジが目を覚ます♪
「なんとま~仮設トイレ多いこと^^」
本屋さんを出たら 青空が見えていました♪
Posted by 幸吉 at 19:03│Comments(2)
│音楽
この記事へのコメント
えぇーっ、そんなギターが有りましたか?!(笑)
菊水は、11月も末になると【新酒一番絞り】という
緑色の缶(ワンカップ)が限定で発売されて、
コレが又…旨いのですよ★(笑)
仙台では普通の黄色・橙・白の缶は見掛けますが、
流石に緑色の缶は新潟に行かないと見掛けませんね。
そういえば。
出羽桜酒造の社長さんだったか…
ワールドベースボールの日本チーム、【侍ジャパン】が
優勝した時に、なぜ日本酒で【鏡割り】をやらないのだ??
…と嘆いておられましたな。
確かに。一理ある。
侍ジャパンという位なら、
優勝したらビール掛け、では無く
やっぱり日本酒で鏡割りだろ!!…と。(笑)
菊水は、11月も末になると【新酒一番絞り】という
緑色の缶(ワンカップ)が限定で発売されて、
コレが又…旨いのですよ★(笑)
仙台では普通の黄色・橙・白の缶は見掛けますが、
流石に緑色の缶は新潟に行かないと見掛けませんね。
そういえば。
出羽桜酒造の社長さんだったか…
ワールドベースボールの日本チーム、【侍ジャパン】が
優勝した時に、なぜ日本酒で【鏡割り】をやらないのだ??
…と嘆いておられましたな。
確かに。一理ある。
侍ジャパンという位なら、
優勝したらビール掛け、では無く
やっぱり日本酒で鏡割りだろ!!…と。(笑)
Posted by 黒猫伯爵 at 2009年08月07日 10:43
黒猫伯爵さん お晩です♪
ボリュームとトーンコントロール?はお酒の蓋だそうで なかなかカッコいいです。
羽織袴で鏡割り いいですね~
でも お酒かけたらもったいないです♪
ボリュームとトーンコントロール?はお酒の蓋だそうで なかなかカッコいいです。
羽織袴で鏡割り いいですね~
でも お酒かけたらもったいないです♪
Posted by 幸吉 at 2009年08月09日 21:07